8名参加。
●山行報告:
個人山行:4名参加
11/2(日) 18:00 OHR宅出発、寒風山トンネル駐車場で宿泊。11/3(日)朝土小屋まで🚘移動し、08:30登山開始。
弥山、天狗岳までOHRさんとA夫人は登頂。土小屋まで下山後、二組に分かれ、A夫妻は帰り、OHR氏とNG氏の二人で11/4(月)に高知県いの町の鷹羽ケ森へ。天候晴れ。標高919m。山頂まで標高差850mを3時間半かかり、登頂。登り尾根コース降りは谷コースを使った。
11/2(土)~11/3(日) 県高校登山大会(稲積山周辺)に参加。KMR、SG、KGM他3名。
11/3(日)六甲山縦走。MT他3名。春の縦走の続き。新神戸駅→摩耶山→六甲山山頂→宝塚15:00頃。総合計27.4km。累積標高差登り1896m、降り1996m。
11/2(日) 18:00 OHR宅出発、寒風山トンネル駐車場で宿泊。11/3(日)朝土小屋まで🚘移動し、08:30登山開始。
弥山、天狗岳までOHRさんとA夫人は登頂。土小屋まで下山後、二組に分かれ、A夫妻は帰り、OHR氏とNG氏の二人で11/4(月)に高知県いの町の鷹羽ケ森へ。天候晴れ。標高919m。山頂まで標高差850mを3時間半かかり、登頂。登り尾根コース降りは谷コースを使った。
11/2(土)~11/3(日) 県高校登山大会(稲積山周辺)に参加。KMR、SG、KGM他3名。
11/3(日)六甲山縦走。MT他3名。春の縦走の続き。新神戸駅→摩耶山→六甲山山頂→宝塚15:00頃。総合計27.4km。累積標高差登り1896m、降り1996m。
●山行予定:11/17(日) 剣山
●その他:今年度高松山の会忘年会は、12/4(水)19:00より仲見世にて実施予定。会費6,000円。