2025年01月08日

水曜会日記 2025/01/08

10名参加。

〇山行報告:

月例山行は無し。

個人山行:12/31~1/4 2名 鈴鹿の山2座
12/31 安土城址、彦根城
1/1 入道岳(三重県御在所岳の南)標高800m台、天候晴れ
神社の石段→急な山道(3時間半くらい)→穏やかな尾根(積雪は少し)→平らな山頂は高原状で13:30くらいに着。降りは二本松ルートで尾根を通り、椿大神社に下山。(16:00)
1/2  竜ヶ岳(標高1099m) 晴れ しばらく林道を歩き、9:30に登山口。急な樹林帯の登り→岩尾根→左に湾曲してまだらな樹のある積雪のある草原状を登り、山頂に13:15に着。大原氏のみ。降りは別コースを降る。(金山尾根から急な山腹の降り→分岐→スチールの橋→車道の終点に16:30に着。
1/3 紀伊半島を観光。1/4 潮岬灯台、千丈敷、蟇岩群。
個人山行:12/31~1/1 安部夫妻 三つ峠に午後3時頃から登り始めて小屋泊。山頂から初日の出の富士山を展望した。翌日下山。
1/2 北八ヶ岳のロープウェイで坪庭に14:00頃着。北横岳ヒュッテから引き返してロープウェイで下山。
1/3 白馬村(天候は雪)ゴンドラで兎平テラスを軽アイゼンで散策し、下山。

個人山行:1/11(土) 1名 大麻山 晴れ

〇山行予定:
月例山行 1/12 石鎚山 参加希望者:4名 OHR氏宅にAM7:00集合予定。

posted by 高松山の会 at 23:00| Comment(0) | 定例会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください