大山 山行報告
2023年3月5日
報告者:松岡義史
2023年3月5日
報告者:松岡義史
3月5日(日)、ランニング仲間4人で大山に登ってきた。みんな登山は初心者なので、天気の良い日を狙っていたら、この日は晴天で気温も高いとの予報になったため、出かけて行ったものだ。
香川を朝5時頃に出発し、麓には8時前に着いた。割りと早めに着いたつもりだったが、南光河原駐車場は既に満車だったため、近くの別の駐車場に車を停めた。道路上には雪は無かったが、夏山登山口からはいきなりかなりの積雪があったため、最初からアイゼンを着けて8時過ぎに出発した。朝早いのに、前にも後ろにもかなりの登山客が登っていく。上から下山してくる登山客もかなりいた。ご来光を見るために早朝から登っていたのだろう。
1時間ちょっと登って六合目避難小屋に着き、そこで少し休憩する。展望が開けているので、数多くの登山客が登っていくのが分かる。
六合目避難小屋からは1時間足らずで弥山山頂に着いた。登山口からは10分ほどの休憩時間を除いて、ちょうど2時間の登りだった。頂上避難小屋の周辺では既に多くの登山客が休んでいた。
天気が良かったため、弥山山頂からは東側に剣ヶ峰方面の素晴らしい展望を見ることができた。
剣ヶ峰まで行けるかどうか、遠くからでは雪の状態が良く分からないが、行けるところまで行ってみようということで狭い尾根を歩いていく。既に何人かは剣ヶ峰まで行っており、トレースは着いているので、それを慎重にたどっていく。
だが、気温が高いせいか、雪はだいぶ緩んできており、崩れ落ちる気配も出てきたので、初心者を連れて行くのは危険すぎると思い、途中で引き返した。
弥山に戻って昼食をとり、記念撮影をした後、そろそろ下山しようとしていたら、なんとOHRさん、SMDさん、NGCさん、NTさんの4人連れパーティーにばったり出会った。お互いに来ることは知らなかったので、まさかこんな所で会うとは思わなかった。
しばらく世間話してから、12時半ごろに下山を開始した。空はずっと快晴で、下っていると美保湾方面がきれいに見えた。
途中、六合目避難小屋で少し休憩しながら、14時頃に登山口まで降りてきたから、下りは1時間半程度だった。
下山後は、いつものように登山口の近くの豪円湯院で温泉に入って疲れを癒した。
溝口インターへ帰る途中で振り返ると、青空にくっきりと浮かび上がる伯耆富士の姿がきれいだった。